病院概要
名称 | 医療法人社団 永生会 南多摩病院 |
所在地 | 〒193-0832 東京都八王子市散田町3丁目10番1号 JR西八王子駅 徒歩1分 電話:042-663-0111/FAX:042-662-5890 |
開設者 | 医療法人社団 永生会 |
管理者 | 病院長/益子 邦洋 |
開設許可年月日 | 平成21年4月1日 |
許可病床数 | 170床 (救急棟2F・3F 52床、救急棟4F・5F ・6F 60床 [内小児10床]、本館4F 58床) 一般入院基本料(急性期一般入院料1) DPC対象病院 |
診療時間 | 9時00分~12時00分/14時00分~17時00分 ※受付時間は、8時30分~11時45分/13時30分~16時00分 ※再診予約をされている場合、午後は16時45分まで受け付けております。 ※救急は24時間対応しております。 |
休診日 | 土曜日・日曜日・祭日・年末年始(12月30日~1月3日) |
診療科目 |
|
主な医療設備 | 各種内視鏡一式、64ch-CT×2台、3T-MRI、骨塩定量、診断用X線乳房撮影装置(マンモグラフィ)、超音波診断装置(エコー)、X線テレビ、 自動血液ガス分析、ホルター心電計、除細動器、人工透析装置 39台 |
施設概要 | 敷地面積:4271.84 m2 建物面積:2054.00 m2 【本館】 延床面積:8122.44 m2/地下:1148.39 m2 1階:1918.41 m2 2階:1811.43 m2 3階:1373.47 m2 4階:1373.47 m2 5階:418.97 m2 6階:78.3 m2 【救急棟】 延床面積: 6634.42 m2/地下:892.17 m2 1階:906.07 m2 2階:1064.03 m2 3階:1020.98 m2 4階:814.75 m2 5階:666.46 m2 6階:423.32 m2 7階:423.32 m2 8階:423.32 m2 |
医療機関の指定
保険医療機関
労災指定
母性保護法指定
生活保護法指定
更生(育成)医療指定
原子爆弾被爆者一般疾病医療機関
結核予防法指定医療機関
腎不全医療取扱医療機関指定
救急告示医療機関
東京都指定二次救急医療機関
感染症診療協力医療機関
感染症入院医療機関
災害拠点連携病院
労災指定
母性保護法指定
生活保護法指定
更生(育成)医療指定
原子爆弾被爆者一般疾病医療機関
結核予防法指定医療機関
腎不全医療取扱医療機関指定
救急告示医療機関
東京都指定二次救急医療機関
感染症診療協力医療機関
感染症入院医療機関
災害拠点連携病院
施設基準
情報通信機器を用いた診療に係る基準
機能強化加算
医療DX推進体制整備加算
一般病棟入院基本料(急性期一般入院料1)
救急医療管理加算
診療録管理体制加算3
医師事務作業補助体制加算2(50対1)
急性期看護補助体制加算(50対1)
看護職員夜間12対1配置加算2
療養環境加算
栄養サポートチーム加算
医療安全対策加算1
医療安全対策地域連携加算1
感染対策向上加算2
患者サポート体制充実加算
後発医薬品使用体制加算2
病棟薬剤業務実施加算1
病棟薬剤業務実施加算2
データ提出加算2
入退院支援加算1
認知症ケア加算2
せん妄ハイリスク患者ケア加算
排尿自立支援加算
地域医療体制確保加算
協力対象施設入所者入院加算
ハイケアユニット入院医療管理料1
小児入院医療管理料5
地域包括ケア医療管理料1
入院食事療養(Ⅰ)
心臓ペースメーカー指導管理料の注5に規定する遠隔モニタリング加算
がん性疼痛緩和指導管理料
婦人科特定疾患治療管理料
二次性骨折予防継続管理料1
二次性骨折予防継続管理料3
院内トリアージ実施料
救急搬送看護体制加算
薬剤管理指導料
外来腫瘍化学療法診療料1
外来排尿自立指導料
医療機器安全管理料1
在宅療養支援病院2
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
在宅がん医療総合診療料
救急患者連携搬送料
在宅酸素療法指導管理料の注2に規定する遠隔モニタリング加算
在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の注2に規定する遠隔モニタリング加算
遺伝学的検査の注1に規定する施設基準
BRCA1/2遺伝子検査
HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)
検体検査管理加算(Ⅰ)(Ⅱ)
時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
ヘッドアップティルト試験
神経学的検査
ロービジョン検査判断料
小児食物アレルギー負荷検査
画像診断管理加算2
CT撮影及びMRI撮影
冠動脈CT撮影加算
心臓MRI撮影加算
外来化学療法加算1
無菌製剤処理料
心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
がん患者リハビリテーション料
人工腎臓
導入期加算1
透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
下肢末梢動脈疾患指導管理加算
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
手術の休日加算1、時間外加算1及び深夜加算1
医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6(歯科点数表第2章第9部の通則4を含む。)に掲げる手術
輸血管理料Ⅱ
輸血適正使用加算
人工肛門・人工膀胱造設前処置加算
麻酔管理料(Ⅰ)
看護職員処遇改善評価料65
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
入院ベースアップ評価料81
機能強化加算
医療DX推進体制整備加算
一般病棟入院基本料(急性期一般入院料1)
救急医療管理加算
診療録管理体制加算3
医師事務作業補助体制加算2(50対1)
急性期看護補助体制加算(50対1)
看護職員夜間12対1配置加算2
療養環境加算
栄養サポートチーム加算
医療安全対策加算1
医療安全対策地域連携加算1
感染対策向上加算2
患者サポート体制充実加算
後発医薬品使用体制加算2
病棟薬剤業務実施加算1
病棟薬剤業務実施加算2
データ提出加算2
入退院支援加算1
認知症ケア加算2
せん妄ハイリスク患者ケア加算
排尿自立支援加算
地域医療体制確保加算
協力対象施設入所者入院加算
ハイケアユニット入院医療管理料1
小児入院医療管理料5
地域包括ケア医療管理料1
入院食事療養(Ⅰ)
心臓ペースメーカー指導管理料の注5に規定する遠隔モニタリング加算
がん性疼痛緩和指導管理料
婦人科特定疾患治療管理料
二次性骨折予防継続管理料1
二次性骨折予防継続管理料3
院内トリアージ実施料
救急搬送看護体制加算
薬剤管理指導料
外来腫瘍化学療法診療料1
外来排尿自立指導料
医療機器安全管理料1
在宅療養支援病院2
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
在宅がん医療総合診療料
救急患者連携搬送料
在宅酸素療法指導管理料の注2に規定する遠隔モニタリング加算
在宅持続陽圧呼吸療法指導管理料の注2に規定する遠隔モニタリング加算
遺伝学的検査の注1に規定する施設基準
BRCA1/2遺伝子検査
HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)
検体検査管理加算(Ⅰ)(Ⅱ)
時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
ヘッドアップティルト試験
神経学的検査
ロービジョン検査判断料
小児食物アレルギー負荷検査
画像診断管理加算2
CT撮影及びMRI撮影
冠動脈CT撮影加算
心臓MRI撮影加算
外来化学療法加算1
無菌製剤処理料
心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ)
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
がん患者リハビリテーション料
人工腎臓
導入期加算1
透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
下肢末梢動脈疾患指導管理加算
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術
大動脈バルーンパンピング法(IABP法)
手術の休日加算1、時間外加算1及び深夜加算1
医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6(歯科点数表第2章第9部の通則4を含む。)に掲げる手術
輸血管理料Ⅱ
輸血適正使用加算
人工肛門・人工膀胱造設前処置加算
麻酔管理料(Ⅰ)
看護職員処遇改善評価料65
外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
入院ベースアップ評価料81
医科点数表第2章第10部手術の通則第5及び6 (歯科点数表第2章第9部の通則4を含む)に掲げる手術に係る施設基準 | |||||||||||||||
1.区分1に分類される手術 | 手術の件数 | ||||||||||||||
ア | 頭蓋内腫瘤摘出術等 | 0件 | |||||||||||||
イ | 黄斑下手術等 | 0件 | |||||||||||||
ウ | 鼓室形成手術等 | 0件 | |||||||||||||
エ | 肺悪性腫瘍手術等 | 0件 | |||||||||||||
オ | 経皮的カテーテル心筋焼灼術 | 0件 | |||||||||||||
2.区分2に分類される手術 | 手術の件数 | ||||||||||||||
ア | 靱帯断裂形成手術等 | 11件 | |||||||||||||
イ | 水頭症手術等 | 0件 | |||||||||||||
ウ | 鼻副鼻腔悪性腫瘍手術等 | 0件 | |||||||||||||
エ | 尿道形成手術等 | 4件 | |||||||||||||
オ | 角膜移植術 | 0件 | |||||||||||||
カ | 肝切除術等 | 0件 | |||||||||||||
キ | 子宮附属器悪性腫瘍手術等 | 6件 | |||||||||||||
3.区分3に分類される手術 | 手術の件数 | ||||||||||||||
ア | 上顎骨形成術等 | 0件 | |||||||||||||
イ | 上顎骨悪性腫瘍手術等 | 0件 | |||||||||||||
ウ | バセドウ甲状腺全摘(亜全摘)術(両葉) | 0件 | |||||||||||||
エ | 母指化手術等 | 0件 | |||||||||||||
オ | 内反足手術等 | 0件 | |||||||||||||
カ | 食道切除再建術等 | 0件 | |||||||||||||
キ | 同種死体腎移植術等 | 0件 | |||||||||||||
手術の件数 | |||||||||||||||
4.区分4に分類される手術 | 178件 | ||||||||||||||
その他の区分に分類される手術 | 手術の件数 | ||||||||||||||
人工関節置換術 | 11件 | ||||||||||||||
乳児外科施設基準対象手術 | 0件 | ||||||||||||||
ペースメーカー移植術及びペースメーカー交換術 | 24件 | ||||||||||||||
冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺を使用しない | 0件 | ||||||||||||||
ものを含む)及び体外循環を要する手術 | |||||||||||||||
経皮的冠動脈形成術、 | 146件 | ||||||||||||||
経皮的冠動脈粥腫切除術及び経皮的冠動脈ステント留置術 | |||||||||||||||
※ 「手術の件数」欄は、令和6年4月1日現在届出が受理されている項目について、 令和5年1月から令和5年12月に実施した症例数を記載。 |
認定施設
日本救急医学会救急科専門医指定施設
日本外科学会外科専門医制度修練施設
日本泌尿器科学会専門医教育施設
日本整形外科学会専門医研修施設
日本麻酔科学会麻酔科認定病院
日本手外科学会手外科認定研修施設
日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設
日本外科感染症学会外科周術期感染管理教育施設
日本消化器病学会認定施設
日本腹部救急医学会腹部救急認定医・教育医制度認定施設
日本肝臓学会認定施設
日本病院総合診療医学会認定施設
日本外科学会外科専門医制度修練施設
日本泌尿器科学会専門医教育施設
日本整形外科学会専門医研修施設
日本麻酔科学会麻酔科認定病院
日本手外科学会手外科認定研修施設
日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設
日本外科感染症学会外科周術期感染管理教育施設
日本消化器病学会認定施設
日本腹部救急医学会腹部救急認定医・教育医制度認定施設
日本肝臓学会認定施設
日本病院総合診療医学会認定施設
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。