腰痛予防体操を行ってきました!
私、永生クリニックで理学療法士の和田晃(わだ あきら)です。
2月1日(土)に八王子市中央図書館にて、高齢者あんしん相談センター追分主催の『腰の痛みとの付き合い方』というテーマで、当院整形外科医師の太田先生と講師として参加させていただきました。
2月1日(土)に八王子市中央図書館にて、高齢者あんしん相談センター追分主催の『腰の痛みとの付き合い方』というテーマで、当院整形外科医師の太田先生と講師として参加させていただきました。
60名の募集のなか、当日は80名を超えるご参加がありました。
太田先生からは、腰痛に対して受診が必要な病状や、その病状に対する対応等の内容でお話をしていただきました。
私は、『みんなで腰痛予防体操』と題して、1つ1つの体操を行うことで得られる効果について説明し、参加者と楽しく腰痛予防体操を実施しました。
講演後は、10名以上の参加者からご質問をしていただきました。ご質問を聞かせていただいた事で、皆様が日頃抱える腰痛の大変さや、不安な気持ちを身に染みて感じました。
太田先生からは、腰痛に対して受診が必要な病状や、その病状に対する対応等の内容でお話をしていただきました。
私は、『みんなで腰痛予防体操』と題して、1つ1つの体操を行うことで得られる効果について説明し、参加者と楽しく腰痛予防体操を実施しました。
講演後は、10名以上の参加者からご質問をしていただきました。ご質問を聞かせていただいた事で、皆様が日頃抱える腰痛の大変さや、不安な気持ちを身に染みて感じました。
この講演をきっかけに、一人でも多くの方々が腰痛から解消され、不安な気持ちも軽くなっていただけたら嬉しいです。
今後も、このようなイベントを継続することで、診察やリハビリテーションの大切さを理解していただき、地域の皆様の健康増進に貢献してきたいと思っております。
今後も、このようなイベントを継続することで、診察やリハビリテーションの大切さを理解していただき、地域の皆様の健康増進に貢献してきたいと思っております。